top of page
検索
  • 執筆者の写真小島敦子

仕事ができる人は「振り返り」を活かす!<vol.323>

おはようございます



あなたの会社、お店のファンを増やす

ファンづくりコンサルタントの

小島敦子です




明日から12月。



いやぁ、1年が速すぎする!


その時間の過ぎる速さを

実感しています。



ちょうど1年前、

何をしていたか?



googleフォトで調べてみたら

記憶が鮮明に甦ってきました。



あれから

1年が経つとは!




2022年最後の月。


明日からの12月が

私は楽しみです(^^)/










さて


前回のメルマガは


「ゼロイチ」と「イチジュウ」とは?


をお届けしました



最近よく言われる

「ゼロイチ」の力。



そもそも

「ゼロイチ」ってなに?


「イチジュウ」ってなに?



そして

「ゼロイチ」と「イチジュウ」は

どんな効果を生み出すの?






まだ読んでいない方

もう一度 読んでみたい方

見逃した方は

ぜひコチラをどうぞ♪



◆メルマガの感想の

 一部をご紹介します♪




***************


hiroさん


「ゼロイチ」は聞いたことがありましたが、

「イチジュウ」は初めて知った言葉でした。


今回のメルマガを読んで

それぞれの考え方がよくわかりました。


確かにマーケティング部、開発部は

「ゼロイチ」が得意な人が多いです。


でも「ゼロイチ」だけでは

なかなかまとまらないのも事実です。


やはり「イチジュウ」の力が

あるからこそ、先に進めるのだと

あらためて感じました。




**************



hiroさん



感想をありがとうございます!



「ゼロイチ」と「イチジュウ」は

hiroさんのおっしゃる通り

バランスが大切だと私も思います。



人それぞれに強みがあるからこそ、

お互いの強みをリスペクトして

活かし合いながら、

前に進むことができると感じています。



そうなると、

やりがいにつながっていきますね(^^)




***************







さて

今回のテーマは




☆------------------------------------☆


仕事ができる人は「振り返り」を活かす!


☆------------------------------------☆




「あの人は仕事ができる!」



あなたの周りに

そう思える人っていませんか?





先日もある職場のメンバーに

インタビューをさせていただきました。




その中で

Aさんが話したことがとても印象的でした。




Aさん

「学びの取れ高は

 『振り返り』で決まると思います」




Aさんいわく

学びの取れ高というのは


学んだことを吸収して取り入れること。



「振り返り」をするための時間を

スケジュールにきちんと入れて

「振り返り」を行っているとのことでした。





研修から学んだこと


失敗や成功から学んだこと


人の話を聴いて学んだこと




このように

色々な学びが日々ありますよね。






それらの学びに対して

効果的な「振り返り」とは







▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽



 その都度


「振り返り」を行うこと



△△△△△△△△△△△△△△△




いかがでしょうか?






当たり前といえば

当たり前のことです(^^)






大切なことは

「その都度」ということです






学んだことや出来事から

時間が経ってしまうと

自身の意識や記憶、

感覚が薄れてしまいます。





だからこそ


「振り返り」は鮮度が命です!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



但し、

むやみやたらに

「振り返り」をすればいい

ということではありません。






「振り返り」には

基本のステップが4つあります。






◆「振り返りの基本の4ステップ」


 1.事実


 →何が起こったかを聴く



 2.意味づけ


 →そのことを自分自身がどう考えたのかを聴く



 3.気づき


 →自分自身として得られた学びは何だったかを聴く



 4.行動


 →では、次にどうするかを聴く






この4ステップで進めます。





ここで大切なことは

自分自身に「聴く」ことです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^






そして

自分自身に聴いたことを

「言語化」することに意味があり

そして効果があります。






その「言語化の効果」



 1.頭の中の整理ができる


 2.無意識の行動を意識化できるようになる


 3.自分の考えを

   他人にも伝えることができるようになる








もし、

あなたが部下や後輩に対して

「振り返り」を行うときには




こちらがアドバイスしたり

誘導することはNGです!





相手が自分の考えをことばにすること、


つまり

「言語化すること」に意味があります。



「言語化すること」で

自分の考えに気づき、

相手に気づきが生まれやすくなります。






まずは

「振り返り」をする時間を決める。



そこから

はじめてみませんか?








ほんの小さな心がけ





その「小さな一歩」の行動で



あなた自身だけでなく

あなたの大切な

人間関係も変わります




そして

あなたの魅力も伝わり、

あなたのファンがさらに増える

きっかけになりますね♪



今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます




感想を送ってくださったら

最高にうれしいです!!



感想の送信はこちらから





それでは

また次回のメルマガで

お逢いしましょう(^^)/







☆編集後記☆



ここ1週間は休暇を取って

リフレッシュしてきました(^^)/



約1年前から

休暇の日程を決めていたので

何をするかを計画して


そして

実行してきました。



行った先は


沖縄県の北部にある

古宇利島(こうりじま)



そして

島根県の隠岐の島。


隠岐の島は

後鳥羽上皇が配流(島流し)

されてしまうことでも

有名ですよね。



個人的には

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が

あまりに面白くて熱中しているので

隠岐の島が描かれる場面も楽しみです!




古宇利島も隠岐の島も

また訪れたくなる場所でした(^^)







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<無料ダウンロードサービス>


 『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が

  大切にしている「30のこと」




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<過去のメルマガ・ブログ>




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



◎本メールマガジン

「ファンづくりの秘密」は、

「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、


これまでの接客経験や研修、

実生活の中で感じたこと、

体験したこと、実践したことを

具体的に表現して、

あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を

お届けします。


・「『また、あなたに逢いたい!』と

  言われる人が 大切にしている30のこと」

  をダウンロードいただいた方


・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方


・名刺交換をさせていただいた方


にお届けしています。


当該メールマガジンがご不要の場合は

最下部のURLから解除することができます。



◆------------------------------------------------◆

 運営者


 プレシャスパートナー 小島敦子


◆------------------------------------------------◆


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


《ファンづくりの秘密》メールマガジン

       2022年11月30日 第323号


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ご感想の送信はこちらから

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ある新入社員から学んだ出来事<vol.395>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 あっという間に4月の半ば。 ところで お花見には行きましたか? 今年はお花見の人でにぎわい コロナ前の状態に戻った様子でした。 そして 4月といえば各局で あらたなドラマもスタートしました。 その中でもNHKの朝ドラ 「虎に翼」がおもしろいです! 第1回目の放送から グッと惹かれてしまいました。

『一日一生』から学んだこと<vol.394>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 今年は桜の開花が 予想よりもだいぶ遅かったですね。 ところで お花見には行きましたか? 今は関東でも 満開になっている場所が多く、 桜の見どころは大にぎわいでです。 3月末のお花見を予定していた日には 桜がまだ咲いていなかったので お花見に行くことは できなかったのですが、 出張やお散歩などの移

目指す世界が人をつくる<vol.393>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 いよいよ新年度がスタートしました! 3月末は暖かな日が続いてたので 待ちに待った桜も開花し、 お花見の人出でにぎわいました。 とはいえ、 まだ一部しか咲いていません。 東京では今週末に 満開になることが予想されています。 今週1週間は出張続きなので 週末を楽しみに乗り切ります~(^^)/ さて

bottom of page