top of page
検索
  • 執筆者の写真小島敦子

「あるある話」の落とし穴!<vol.243>

おはようございます



あなたの会社、お店のファンを増やす

ファンづくりコンサルタントの

小島敦子です





雨模様が続いていますね



東海地方まで

次々に梅雨入りしました


平年よりも21日も早く

記録的な早さの梅雨入りのようです



関東地方もそろそろ

梅雨入りかもしれないですね



私事ですがつい最近

レインブーツを購入しました


まだおろしていないので

雨の降る日が

ちょっとだけ楽しみです(^^)







さて

前回のメルマガは


「印象管理をしていますか?」

を お届けしました




ある親子の電車の中での会話



子どもが言ったことばが

あまりにも本質を突いていて

思わずドキッとしました



あなたの印象は

他人の目には

どのように見えているのでしょうか?



そして

印象管理とは?






まだ読んでいない方

もう一度 読んでみたい方

見逃した方は

ぜひコチラをどうぞ♪





◆メルマガの感想の

 一部をご紹介します♪


***************



裕子さん



「隣の会話シリーズ」の大ファンです!


すごい男の子と遭遇されましたね!

きっとその子のお母さんも

素直で優しい方なんでしょうね。


自分が無意識の時に

人に与えている印象って怖いですね。


マスクの時にはより一層、

目の表情に注意することが大切ですね!


私の印象管理は、

『アイコンタクトと明るい返事と笑顔』です。



元気で明るい声を出すように

気をつけています。


嫌なことがあると、

ついつい下を向いてしまい

よどんだ声になりがちです。


気持ちの切り替えが大事と実感しています。


ちなみに切り替えは、

御手洗いに行くことをキッカケにしています。


そうすると

自然と気持ちが落ち着くみたいで

アイデアも浮かびます。



***************



裕子さん



素敵な感想を

ありがとうございます(^^)



心がけと行動が

さすがだなぁと思いました!


そして

気持ちの切り替えのタイミングは

『御手洗いに行くとき』


このアイデアは

とてもいいですね!


私もさっそく真似してみます








さて

今回のテーマは



☆------------------------------------☆


 「あるある話」の落とし穴!


☆------------------------------------☆




今回も引き続き

「隣の会話シリーズ」です



「隣の会話シリーズ」に

ぜひお付き合いください(^^)





ある日の午後

カフェでゆっくり

お茶をしていたときのこと



隣に座っていた

2人の女性の会話でした


ちょっと

深刻な内容の様子です



Aさん

「(ため息をつきながら)

 この新しいプロジェクトは

 私にはできないと思う」



Bさん

「どうしたの?

 なんでそう思うの?」



Aさん

「新しい課長と仕事の進め方が合わないの。

 だってこの仕事って

 私たちの今までのやり方があるし、

 やり方を変えるべきではないでしょ?」



Bさん

「まあ、今までそれで

 上手くやってきたからね」



Aさん

「でしょ!

 4月に課長がうちの部に来てから

 ホントやりにくくなった!

 課長のやり方は絶対に間違っている!」





AさんとBさんの間で

このような話がしばらく続いていました



これって結構

「あるある話」だと思いませんか?



この話が興味深かったので

何日かあとに

私の友人に話してみました



そして友人に聞きました


「この会話ってどう思う?」




その友人の意見としては



・それはAさんの思い込みじゃない?


・Aさんは課長ともっと話をして

 なぜ課長がそう考えるのかを

 聞けばいいのに


・Aさんは今までのやり方以外の

 新しい方法も試してみればいいのに





ところで

あなたはこの会話を

どう感じますか?



第3者の立場で読むと

きっといろいろな思いが

浮かんできますよね(^^)



ここでわかる通り

人は「思い込み」を持っています



その「思い込み」は

今まで重ねてきた

知識や経験からできあがっています



いつの間にか

自分の考えや見方に

自分なりのフィルターが

かかっている状態です



誰でも自分なりの

フィルターがかかっています



フィルターは

いわゆるメガネのようなもの



だからこそ

そのメガネをはずしてみる




そして




▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽



 まずは質問してみる


 「それってホント?」



△△△△△△△△△△△△△△△





それってホント?


本当にそう?



そんな質問から

まずスタートしてみるのです



そして

メガネという

フィルターをはずすために

続けて聞いてみます





たとえば先ほどの

AさんとBさんの会話の場合




1つ目の会話



Aさん

「この新しいプロジェクトは

 私にはできないと思う」



Bさん

「本当にそう思う?

 でも、もしできたとしたらどう?」



『できない』という

「思い込み」をはずすために

「もしできたとしたら?」

聞いてみるのです




次に

2つ目の会話



Aさん

「そのやり方を変えるべきではないでしょ?」



Bさん

「本当にそう思う?

 じゃあ、もし他のやり方を

 したらどうなると思う?」




『~べき』『~べきではない』という

「思い込み」をはずすために

「もし他のやり方をしたら?」

聞いてみるのです





そして

3つ目の会話



Aさん

「課長のやり方は絶対に間違っている!」


Bさん

「本当にそう思う?

 課長のやり方で

 良いやり方ってひとつもないのかな?」




『絶対に~』という

「思い込み」をはずすために

「ひとつもない?他に良いことって何?」

聞いてみるのです




この「思い込み」は

NLP(神経言語プログラミング)の用語で

「一般化」と言われています




「一般化」とは

1つの事実を自分の基準で考えてしまい

その考えはすべての人に共通していると

感じる思考パターンのことです




よくある「一般化」のことばは



「普通は〇〇だ」

「いつも〇〇している」

「みんなが言っている」

「~べき、~べきではない」」

「絶対に〇〇」

「一般的には〇〇」



こんなふうに考えたり

言ってしまうことって

きっとありますよね




「思い込み」って

結構「あるある話」です!





ところで

あなたが持っている

「思い込み」って何ですか?





自分の思考パターンに気づいたら

自分自身でも

質問してみるといいですね





ただし

人に質問する場合には

聞き方や話し方の

表情や態度も重要ですね!



怖い表情や強い口調で質問すると

相手が警戒心を持ってしまい

まるで「尋問」のように聞こえて

責められている感覚になるかもしれません




質問するときの

表情や態度で

まずは自分の心を

相手にひらいてみてくださいね(^^)




ほんの少しの心がけ





その「小さな一歩」の行動で



あなた自身だけでなく

あなたの大切な

人間関係も変わります




そして

あなたの魅力も伝わり、

あなたのファンがさらに増える

きっかけになりますね♪



今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます




感想を送ってくださったら

最高にうれしいです!!



感想の送信はこちらから





それでは

また次回のメルマガで

お逢いしましょう(^^)/







☆編集後記☆



「一般化」のよくある

「あるある話」としては


子どもと親との会話で


「みんなゲームを持っているんだよ!

 だから買ってよ~!」




「みんな」って誰?

「みんな」って何人?



親が子供に聞くと


じつはAくん、Bくんだけ


みんなではなく

2人か3人くらいだったりします(笑)




私たち大人の会話でも

よくありますよね




「絶対に無理!」


「いつも上手くいかない!」


「A型の人は几帳面!」


「〇〇さんはいつも遅れる!」



そんな「思い込み」って

ありませんか?(^^)




だからこそ

「それってホント?」

「本当にそう?」



まさに

「あるある話」ですね(笑)





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<無料ダウンロードサービス>


 『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が

  大切にしている「30のこと」




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<過去のメルマガ・ブログ>




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



◎本メールマガジン

「ファンづくりの秘密」は、

「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、


これまでの接客経験や研修、

実生活の中で感じたこと、

体験したこと、実践したことを

具体的に表現して、

あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を

お届けします。


・「『また、あなたに逢いたい!』と

  言われる人が 大切にしている30のこと」

  をダウンロードいただいた方


・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方


・名刺交換をさせていただいた方


にお届けしています。


当該メールマガジンがご不要の場合は

最下部のURLから解除することができます。



◆------------------------------------------------◆

 運営者


 プレシャスパートナー 小島敦子


◆------------------------------------------------◆


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


《ファンづくりの秘密》メールマガジン

       2021年5月19日 第243号


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ご感想の送信はこちらから

閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「計画」はズレるもの!<vol.396>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 あっという間にGWももうすぐ! 今年のGWはカレンダーでは 前半、後半に分かれる日程ですね。 GWの計画はありますか? 私はGWの前半は 茨城県にネモフィラを見に行ったり ゴルフをする予定です。 後半は 家の片付けをしたいので その時間に充てています。 GWってお休みが始まる前の この時期が楽し

ある新入社員から学んだ出来事<vol.395>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 あっという間に4月の半ば。 ところで お花見には行きましたか? 今年はお花見の人でにぎわい コロナ前の状態に戻った様子でした。 そして 4月といえば各局で あらたなドラマもスタートしました。 その中でもNHKの朝ドラ 「虎に翼」がおもしろいです! 第1回目の放送から グッと惹かれてしまいました。

『一日一生』から学んだこと<vol.394>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 今年は桜の開花が 予想よりもだいぶ遅かったですね。 ところで お花見には行きましたか? 今は関東でも 満開になっている場所が多く、 桜の見どころは大にぎわいでです。 3月末のお花見を予定していた日には 桜がまだ咲いていなかったので お花見に行くことは できなかったのですが、 出張やお散歩などの移

bottom of page