top of page
検索
  • 執筆者の写真小島敦子

【ベスト5】2022年の第2位は?<vol.327>

おはようございます



あなたの会社、お店のファンを増やす

ファンづくりコンサルタントの

小島敦子です





もういくつ寝るとお正月~



年末をいかがお過ごしですか?



ついこの前までは

街中はクリスマスモードで

イルミネーションが素敵でした。



代々木公園内では

深い青色で彩られた「青の洞窟」の

美しさに魅了されました。



表参道駅から明治神宮まで

全長1.1kmに渡り、金色に輝く

イルミネーションも見事でした。




その表参道の装飾は

明日12/29から

新年に向けてお正月の飾りに

ガラッと変わります。




そして

2023年までは、あと4日!



引き続き

素敵な12月になりますように(^^)/







さて

毎年12月は恒例として

1年間の振り返りを

お届けしています。



題して

「2022年メルマガBEST5」



「BEST5」は

感想やコメントが

多かった順位です(^^)



前回は第3位の内容を

お届けしました



第3位

「自己肯定感を上げるためにすること」とは?

(1月26日掲載)




そもそも「自己肯定感」ってなに?


そしてあなたは

「自己肯定感」が高い方ですか?


それとも低い方ですか?



もしあなたの周りに

「自己肯定感」の低い人がいたら

その人に何をすればよいでしょうか。



じつは

意外とできていないことです。




まだ読んでいない方

もう一度 読んでみたい方

見逃した方は

ぜひコチラをどうぞ♪







なお

他の順位の内容は

コチラです


◆第4位(6月1日掲載)

 騎手「武 豊氏」に学んだこと




◆第5位(9月14日掲載)

「お待ちください」は注意が必要!








それでは

今回は第2位をお届けします



※現状に合わせて

 少し加筆修正をしています




ぜひもう一度

一緒に振り返っていただけたら

うれしいです(^^)/









☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆




☆------------------------------------☆

 2022年 第2位(11月16日掲載)


「仕事ができる人とできない人の大きな差」


☆------------------------------------☆



つい昨日のこと。




あるクライアントの方から

相談を受けました。




その相談とは

A社員の行動についてでした。





A社員の社歴は約5年。


経験を積んでいる分

言われたことは

ひと通りこなせます。





でも

自ら考えて動いて

主体的に取り組むことは

今もって少ない。




そして


仕事や現状について

批判的なことを言ったり

不満は多くは出るけれど、


だからといって

代案を出すことはない・・・





率先して仕事に

取り組む姿勢が見られないので

周りも対処に困っている。





そのうえ

周りの社員と協力することも少なく

関係性もあまりよくありません・・・







いかがでしょうか?





こんなA社員のような人


あなたの周りにもいませんか?







A社員は

言われたことをこなせるという点では

恐らく学校の勉強は

よくできたのだと思います。



なぜなら

言われたことをこなせるというのは



学校の勉強に置き換えてみると


学ぶべきことは

そもそも教科書の範囲で決められていて、

そこを覚えればよいからです。




そういう意味では

成績も優秀だったことでしょう。







でも


優秀=仕事ができる




残念ながらこの式は

成り立たないと思います。







今回のA社員は

ハッキリ言ってしまうと


「仕事ができない人」だと

私は思います。




なぜなら


「仕事」を考えていないからです。






もしも


『仕事は自分ひとりでできる』



そう考えているとしたら

それは「仕事」ではなく

単なる「作業」なのだと思います。





そういう意味では


A社員は

「作業ができる人」です






そのいっぽうで


「仕事ができる人」は


「仕事」を考えています。






▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽




「仕事」を考えるとは



 目的・意味づけ・想像力




△△△△△△△△△△△△△△△






具体的に言うと




<目的>


その「仕事」は何のためにしているのか?




<意味づけ>


その「仕事」はどんな意味があるのか?




<想像力>


その「仕事」をすることで


未来はどう変わるのか?





仕事ができる人は

それらを考えながら

「仕事」をしています。






そもそも「仕事」は

ひとりでするものではありません。





「仕事」には

他の人との関りが必ずあります。





そして


「仕事」には成果と評価があります。




その成果や評価を認めるのは

自分ではなく

他の人なのです。




その時点で

人との関りはあるわけです。






だからこそ

「仕事ができる人」は

他の人と関わりを持っています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



他の人の意見に耳を傾けます。



他の人の変化に気づきます。



自分と他人の違いを認めます。





そして

人との関りの中から

あらたなことを生み出します。






自分ひとりでは

見えなかったことに気づき、



自分ひとりでは

知り得なかったことを知り、



自分ひとりでは

できなかったことができるようになる。






いっぽう


「仕事ができない人」は

他の人と関わりに意味を見出せません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




現状に不満や文句ばかり出て相手のせいにする。



自分ひとりでなんとかしようとしている。



自分ひとりでできると思い込んでいる。







「仕事ができる人」と「仕事ができない人」


そこが大きな差ですね。








いかがでしょうか?





あなたの周りに


A社員タイプはいますか?





もしいるならば


どうしますか?





そのときには



まずは仕事に対する


「目的・意味づけ・想像力」を確認しながら


A社員から

考えを引き出して

みるのはいかがでしょうか?







ほんの小さな心がけ





その「小さな一歩」の行動で



あなた自身だけでなく

あなたの大切な

人間関係も変わります




そして

あなたの魅力も伝わり、

あなたのファンがさらに増える

きっかけになりますね♪



今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます




感想を送ってくださったら

最高にうれしいです!!



感想の送信はこちらから





それでは

また次回のメルマガで

お逢いしましょう(^^)/







☆編集後記☆


あれっ?!

12月中に終わらない!




そんなことを思ったのは

12月中に

「2022年のベスト5」の

第1位が入りきらなかったからです。




そもそも逆算して

11月末から

「2022年のベスト5」を始めれば

年内にすべてご紹介できたのですが



今年はメルマガ配信の水曜日が

4回しかなかったことを

うっかり見落としていました!



カレンダーを見れば

そんなことはわかることなのにね(笑)



これもご愛嬌ということで

お許しください~




ということで

2023年の第1号の配信で

2022年の第1位をご紹介させていただきます!



何ごとも「1」から始まるのは

さいさきが良いと言うことで(^^)/




あらためまして、

今年1年のお付き合い

本当にありがとうございました。




2023年も

さらに笑顔があふれる

素敵な1年になりますように!



引き続きどうぞよろしくお願いいたします(^^)







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<無料ダウンロードサービス>


 『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が

  大切にしている「30のこと」




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<過去のメルマガ・ブログ>




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



◎本メールマガジン

「ファンづくりの秘密」は、

「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、


これまでの接客経験や研修、

実生活の中で感じたこと、

体験したこと、実践したことを

具体的に表現して、

あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を

お届けします。


・「『また、あなたに逢いたい!』と

  言われる人が 大切にしている30のこと」

  をダウンロードいただいた方


・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方


・名刺交換をさせていただいた方


にお届けしています。


当該メールマガジンがご不要の場合は

最下部のURLから解除することができます。



◆------------------------------------------------◆

 運営者


 プレシャスパートナー 小島敦子


◆------------------------------------------------◆


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


《ファンづくりの秘密》メールマガジン

       2022年12月28日 第327号


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ご感想の送信はこちらから

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「計画」はズレるもの!<vol.396>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 あっという間にGWももうすぐ! 今年のGWはカレンダーでは 前半、後半に分かれる日程ですね。 GWの計画はありますか? 私はGWの前半は 茨城県にネモフィラを見に行ったり ゴルフをする予定です。 後半は 家の片付けをしたいので その時間に充てています。 GWってお休みが始まる前の この時期が楽し

ある新入社員から学んだ出来事<vol.395>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 あっという間に4月の半ば。 ところで お花見には行きましたか? 今年はお花見の人でにぎわい コロナ前の状態に戻った様子でした。 そして 4月といえば各局で あらたなドラマもスタートしました。 その中でもNHKの朝ドラ 「虎に翼」がおもしろいです! 第1回目の放送から グッと惹かれてしまいました。

『一日一生』から学んだこと<vol.394>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 今年は桜の開花が 予想よりもだいぶ遅かったですね。 ところで お花見には行きましたか? 今は関東でも 満開になっている場所が多く、 桜の見どころは大にぎわいでです。 3月末のお花見を予定していた日には 桜がまだ咲いていなかったので お花見に行くことは できなかったのですが、 出張やお散歩などの移

bottom of page