top of page
検索
  • 執筆者の写真小島敦子

「マインドフルネス」を日常的に活かしてみる<vol.338>


おはようございます



あなたの会社、お店のファンを増やす

ファンづくりコンサルタントの

小島敦子です



3月14日

東京では全国のトップを切って

桜の開花宣言がされました。


2020年、2021年と並んで

統計開始以来、もっとも早い開花とのこと。


こんなに暖かい日が続いているので

1週間ほどで一気に満開になってしまうようです。



「桜の咲く頃、1年生」


入学式は満開の桜が当たり前でした。


温暖化とともに

時代が変わっていることを感じます。


でも、入学式に桜がないのは

ちょっと寂しい気もします。



そして、3月13日以降

マスクの着用が個人の判断となりました。

人出でも急激に増えました。


今年は各地でのお花見が

ますますにぎわいそうですね!







さて


前回のメルマガは


「会議が上手くいくようになりました!」


をお届けしました。





ある会社で

毎週、マネージャー会議を行っています。


でも、その会議の運営が

上手くいったことほとんどありません。



意見をする人は一部、

ほとんどの人は聞くだけ。



意見を言ったとしても

一方的な主張や

批判的な意見、

建設的な会議になることが難しく、

進行役の人は困っていました。


あるとき、

会議のやり方を少し変えてみました。


すると、

今までの会議とは違って

前向きな雰囲気で進行できたとのこと。



その会議のやり方とは?




まだ読んでいない方

もう一度 読んでみたい方

見逃した方は

ぜひコチラをどうぞ♪







今回のテーマは



☆------------------------------------☆


「マインドフルネス」を日常的に活かしてみる


☆------------------------------------☆



私は今年の1月から

毎週土曜日、8週間に渡って

マインドフルネスの講座を受講しました。



先週、その8週間の講座が

最終回を迎えました。





ところで

「マインドフルネス」って聞いたことありますか?



一般的には

「瞑想」とも言われいる

「マインドフルネス」




「マインドフルネス」の説明としては


「今この瞬間の体験に意図的に意識を向け、

それに評価や判断をせずに、ただ観ること」



と言われています。




今まで「マインドフルネス」を

体験する機会は何度かありましたが、

なんとなくしっくりきませんでした。




というのは、

私がよく耳にしたのは


「瞑想」をするとアイデアが湧いてくる!


「瞑想中」に何かが降りてくる!


覚醒する!





そんなすごい体験ができる

という内容を聞いていたからなのです。





何それ!?

ホントにそんなことできるの??



そんな半信半疑の状態で

(ほとんど疑いつつ)、

コロナがまん延した2020年ころから

体験会に何回か参加しました。




でも、

実際に「マインドフルネス」を体験しても

そんなことを感じることもなく、

正直、訳がわかりませんでした。




だからこそ、

「マインドフルネス」を

もっと知りたいと思いました。





そこで、

私の信頼する友人が

マインドフルネスのコーチなので

彼女が開催する8週間のコースに参加してみました。



毎週土曜日の講座に加え、


8週間の間は毎日、

ホームワーク(宿題)があり、

「マインドフルネス(瞑想)」の1時間の実践、

その他にも課題がありました。





しかし、

ホームワークをやっても

なんだか上手くいきません。




というのは、

瞑想をしている間に

必ずと言っていいほど眠ってしまうのです。



特に寝て行う場合の瞑想のときは

ほぼ毎回途中で眠ってしまいました・・・




その都度、

私には罪悪感が湧いてきました。




おまけに

起きている間の瞑想中には

色々な想いが湧いてきます。



「〇〇を今日中にやらなくちゃ!」

「そういえば、〇〇ってどうしたかな?」

「あっ、思い出した!連絡しなくちゃ!」





こんな雑念ばかりが

頻繁に浮かんできてしまいます。



集中する「瞑想」ができないなぁ。。。


どうすれば集中できるんだろう?


全然、今の状態に意識を向けられない!






そんなことが頭の中をめぐりました。





でも、毎週8週間続けて、

マインドフルネスコーチからのセッション、

参加者同士の意見交換を通じて

気づいたことがありました。



じつは

「瞑想」することは「集中する」こととは

一言も言われていません。



大切なことは

「集中する」ではなく「気づく」こと。



つまり、

自分の中でどのようなことが起きているのか?



そこに意識を向けて、それに気づくこと。



そして

気づいたら、それを判断せずに

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

受け入れて手放すこと

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^





とはいえ、

雑念が湧いてきます。




雑念が浮かんできたら

それに気づいて、手放してみる



その繰り返しです。




そして

雑念が湧いてきたことに対して

罪悪感やダメ出しなどの判断を加えず、




そうなっている自分の状態に

「気づく」 そして 「手放す」



今のありのままを受け入れること


それが

「今この瞬間に意識を向ける」ことでした。


「be here now」とも言われます。


この繰り返しをすることで

変化を感じるようになってきました。





毎日、使っている自分の身体。


足の指先に意識を向けたときに

どのような感覚なのか?


指先に触れている何かを感じているのか?


その身体に触れているものを感じたり、

呼吸の状態に意識を向けてみました。



興味関心を持って

意図的に意識を向けていくと、



日常においては

まったく気がつかないようなところまで

意識が向くようになってきました。





「マインドフルネス」の教えの中のひとつで

特に印象的だったことばは




▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽


波を止めることはできません。


しかし、


波を乗りこなすことができるようになります。


△△△△△△△△△△△△△△△△



出典:1970年代びサーフィンのポスターの標語




このことばがとても響きました。



私の解釈としては


何が起きても

あるがままを受け止めて、

それに適応、対応することはできる


自分のなかにその力はある


自分とじっくり向き合ってみよう

そして自分の力を信じてみよう







じつは

「マインドフルネス」の効果は

ビジネスでも大きな注目を集めています。



googleをはじめとした

大手企業でも導入をしており、

組織開発や人材育成の現場でも

注目されて取り入れられています。




その効果とは


自己認識力(セルフアウェアネス)や

自己管理能力(セルフマネジメント)の向上です。



気づく力を養い、

自分の能力を高めていくことです。



仕事においても

人間関係においても


「気づく力」を養えば

行動の変化を生み出すことができます。




厳しい言い方をすると、


「気づく力」が乏しい人は

仕事も人間関係も上手くいきません。






8週間を通じて

あらたな自分の取扱説明書を得たような感じです。

そして穏やかな状態を得ることもできました。




より良い状態は自分でつくる!


さらに自分を探求して目指していきます(^^)/




まずは自分の状態に

意識を向けてみませんか?



今、どんな状態ですか?






ほんの小さな心がけ





その「小さな一歩」の行動で



あなた自身だけでなく

あなたの大切な

人間関係も変わります




そして

あなたの魅力も伝わり、

あなたのファンがさらに増える

きっかけになりますね♪



今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます




感想を送ってくださったら

最高にうれしいです!!



感想の送信はこちらから





それでは

また次回のメルマガで

お逢いしましょう(^^)/







☆編集後記☆


この時期になると、

桜の開花が話題になる毎日。


これこそ日本の文化だなぁと

しみじみ感じます。



そして

朝から快晴で気持ちいい空。


今日はこれから福岡に向かいます。


福岡の桜の開花は

3月16日予想とのこと。


各地域での桜を愛でる


そんなことを今年はしてみます(^^)/





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<無料ダウンロードサービス>


 『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が

  大切にしている「30のこと」




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<過去のメルマガ・ブログ>




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



◎本メールマガジン

「ファンづくりの秘密」は、

「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、


これまでの接客経験や研修、

実生活の中で感じたこと、

体験したこと、実践したことを

具体的に表現して、

あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を

お届けします。


・「『また、あなたに逢いたい!』と

  言われる人が 大切にしている30のこと」

  をダウンロードいただいた方


・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方


・名刺交換をさせていただいた方


にお届けしています。


当該メールマガジンがご不要の場合は

最下部のURLから解除することができます。



◆------------------------------------------------◆

 運営者


 プレシャスパートナー 小島敦子


◆------------------------------------------------◆


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


《ファンづくりの秘密》メールマガジン

       2023年3月15日 第338号


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ご感想の送信はこちらから


閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ある新入社員から学んだ出来事<vol.395>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 あっという間に4月の半ば。 ところで お花見には行きましたか? 今年はお花見の人でにぎわい コロナ前の状態に戻った様子でした。 そして 4月といえば各局で あらたなドラマもスタートしました。 その中でもNHKの朝ドラ 「虎に翼」がおもしろいです! 第1回目の放送から グッと惹かれてしまいました。

『一日一生』から学んだこと<vol.394>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 今年は桜の開花が 予想よりもだいぶ遅かったですね。 ところで お花見には行きましたか? 今は関東でも 満開になっている場所が多く、 桜の見どころは大にぎわいでです。 3月末のお花見を予定していた日には 桜がまだ咲いていなかったので お花見に行くことは できなかったのですが、 出張やお散歩などの移

目指す世界が人をつくる<vol.393>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 いよいよ新年度がスタートしました! 3月末は暖かな日が続いてたので 待ちに待った桜も開花し、 お花見の人出でにぎわいました。 とはいえ、 まだ一部しか咲いていません。 東京では今週末に 満開になることが予想されています。 今週1週間は出張続きなので 週末を楽しみに乗り切ります~(^^)/ さて

bottom of page