top of page
検索
  • 執筆者の写真小島敦子

効果的なフィードバックはできていますか?<vol.314>

あなたの会社、お店のファンを増やす

ファンづくりコンサルタントの

小島敦子です





すっかり秋空の景色に

変わってきました


空気も空も秋色を感じます



秋はテレビの番組改編の時期



いま私が

とにかくハマっているのは


NHKで放映している

「オリバーな犬(gosh!!)このヤロウ」




オダギリジョーさんが

脚本、演出、出演もしています



1年前に放映されて

今回が待望の第2弾!



根強いファンの要望が

たくさんあったようです


私もそのひとり(^^)/



ドラマを観ながら

笑うのは久しぶり~



あまりにも豪華なキャストに

驚きの連続!!




来週が最終回だなんて

寂しすぎます!









さて


前回のメルマガは


「どうして仕事が遅いのか?」


をお届けしました




仕事の納期を守れない人って

いませんか?



その場合

その人の能力の問題が

あるかもしれません



でもじつは

本人の能力以外の問題が

意外と大きいかもしれません



では

納期を守ってもらうためには

どうすればいいのでしょうか?






まだ読んでいない方

もう一度 読んでみたい方

見逃した方は

ぜひコチラをどうぞ♪






◆メルマガの感想の

 一部をご紹介します♪




***************


としきさん



このタイトルを見てハッとしました。



期日を守るように

毎回伝えているものの、

納期を守れない部下やスタッフがいます。


仕事に影響が出ることもあり、

頭を悩ますことがあります。



期日を守れないのは

相手の問題だと決めつけていました。


自分の伝え方自体を変えることには

目が向いていなかったので

改善するきっかけとなり、

早速伝えてみました。



育成には時間がかかる、

だからこそ、

先送りせずに今こそ取り組む!



引き続き様子を見ながら

継続してみます。




***************



としきさん



ステキな感想を

ありがとうございます



どうすれば

期日を守ることができるのか?


としきさんのおっしゃるとおり


それは

相手の問題だと決めつけがちです



仮に

自分の行動を変えるとしたら?



すると

自分のことば、行動に

意識が向きますよね



育成には時間がかかるもの


その変化は少しずつ

表れることでしょう(^^)





***************







さて

今回のテーマは




☆------------------------------------☆


効果的なフィードバックはできています?


☆------------------------------------☆



先日

久しぶりにゴルフに行ってきました




いつもお世話になっている

北野正之コーチのもと

ラウンドレッスンを受けました




※北野正之コーチは

 数々のメジャーなゴルフ雑誌に掲載され

 ANA機内ビデオにも登場しています


北野正之コーチのblog

↓ ↓ ↓





前回

レッスンを受けたのは2月



なんと

6ヶ月以上も

間が空いてしまいました




レッスンは

打ちっ放しの練習から始まります




北野コーチは

教え方がとても上手なので

生徒さんが多く

ファンもたくさんいます



そんな北野コーチの

アドバイスを理解し納得して

実際にボールを打ってみました




すると




「うまくいかない!」


「思うように当たらない!」




私としては

教わったとおりに

やっているんです



でも

実際にはうまくいかない・・・



そんな状態でした






言われたとおりにやったのに

うまくいかない・・・



教わったけど

そのとおりにはできない・・・





じつは

こういうことって仕事でも

よくあることだと思いませんか?






ちなみに北野コーチは

ラウンドレッスン中に

必ず動画撮影をしてくれます




私がボールを打つ姿を動画撮影して

それを見せてくれます





そこで私は気づきます




実際の私は

北野コーチの教えのとおりに

できていないんです!






これこそが

「フィードバック」です

^^^^^^^^^^^^^^^^




どういうこかというと

「フィードバック」というのは

見たままを

相手に伝えることです





つまり

「フィードバック」の目的は

相手が気づいていないことに

気づいてもらうために行います





動画の私を見たときに

教わったとおりに

できていないことに

私自身が気がつきました




まさに自分では

気づいていなかったことに

気づくことができたのです





ちなみに


「フィードバック」の

そもそものゆえんは

大砲を「的」に当てる技術のことと

言われています




大砲はライフルのように

「的」を正確に狙って

撃つことができません




撃ってみてから

「的」と「着弾点」が

どれだけ離れているか?



それを観測して

修正してからまた打ちます




ようするに

「的」と「着弾点」のギャップを

見たままにを伝えることが

「フィードバック」なのです






そして


「フィードバック」の効果は

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


相手が目指している状態(的)と

実際にやっていること(着弾点)の

ギャップを伝えることで

相手に気づきを

起こさせるということです





私の場合で言うと


動画を見ることで

教わった打ち方と実際の打ち方の

ギャップに気づくことができました





ちなみに

「フィードバック」は

アドバイスとは違います





「フィードバック」は

相手に気づいてもらうことが目的です



まずは

気づいてもらったうえで

アドバイスをすると

そのアドバイスが生きてきます!





相手が気づいていないのに

良かれと思って

いきなりアドバイスから

はじめてしまうと




余計なお世話!


そんなこと求めていない!


あなたに言われたくない!




場合によっては

そのように

思われるかもしれません





だからこそまずは

相手が気づいていないことに

気づいてもらう




そのために

「フィードバック」をするときは

意識するポイントがあります





それは



▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽



 効果的な「フィードバック」は


 観る・知る・伝える



△△△△△△△△△△△△△△△




どういうことかというと





まずは「観る」こと

^^^^^^^^^^^^^^



これは相手をよく観察して

正確な現状を

把握するということです



今回の私の場合でいうと

動画撮影を「観る」ことでした


そこには私の

ありのままの現状が映っていました






つぎに「知る」こと

^^^^^^^^^^^^^^^



これは

相手の目標・ゴールを知ることです



どのような状態になりたいのか

目指していることは何なのか


これらを「知る」ことで

現状とのギャップがわかります






そして「伝える」こと

^^^^^^^^^^^^^^^



そのギャップを

そのまま相手に伝えます



私は動画を観ることで

教わった打ち方と

実際の自分の打ち方の

ギャップに気づくことができました






仕事の場面や面談などでは

「フィードバック」を

使うことが多いです




そして

人材育成や指導の上手な人は

「フィードバック」を

効果的に活用しています




そのような場合には


たとえば


「私には〇〇に見えたけど、どうですか?」


「私は〇〇と感じましたが、いかがですか?」




このように

「フィードバック」することで

相手が気づいていないことから

気づきが起こることでしょう(^^)






自分で気づくことができると


何をすればよいか

何が必要かを

自分で決めるようになっていきます



そして

自分で決めたことなので

人に言われてやるのとは違う



だから

行動にもつながりやすい





私の場合でいうと


ゴルフの時に

北野コーチから動画を見せられて

自分のことがわかり

修正するポイントを

自分で決めました






「フィードバック」



あなたは

まず誰に行ってみますか?








ほんの小さな心がけ





その「小さな一歩」の行動で



あなた自身だけでなく

あなたの大切な

人間関係も変わります




そして

あなたの魅力も伝わり、

あなたのファンがさらに増える

きっかけになりますね♪



今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます




感想を送ってくださったら

最高にうれしいです!!



感想の送信はこちらから





それでは

また次回のメルマガで

お逢いしましょう(^^)/







☆編集後記☆



日常的に私たちが

「フィードバック」を

してもらっているもの




それは


「鏡」です!




「鏡」を見ることで

ありのままの自分の状態がわかります



だから


顔がむくんでいることに気づいたり


濃すぎるメイクに気づいたり


寝癖があることに気づいたり


ひげの剃り残しに気づいたり


服装のシミや汚れに気づいたり



ときには

鼻毛が出ていることに

気づく人もいるかも(笑)




「鏡」はまさに

「フィードバック」の役割を

果たしてくれています~(^^)/



毎日

気づかさせてくれてありがとう!





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<無料ダウンロードサービス>


 『また、あなたに逢いたい!』と言われる人が

  大切にしている「30のこと」




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



<過去のメルマガ・ブログ>




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



◎本メールマガジン

「ファンづくりの秘密」は、

「ファンづくりコンサルタント 小島敦子」が、


これまでの接客経験や研修、

実生活の中で感じたこと、

体験したこと、実践したことを

具体的に表現して、

あなたの「ファンづくり」に役立つ情報を

お届けします。


・「『また、あなたに逢いたい!』と

  言われる人が 大切にしている30のこと」

  をダウンロードいただいた方


・研修、セミナー、講演会にご参加いただいた方


・名刺交換をさせていただいた方


にお届けしています。


当該メールマガジンがご不要の場合は

最下部のURLから解除することができます。



◆------------------------------------------------◆

 運営者


 プレシャスパートナー 小島敦子


◆------------------------------------------------◆


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


《ファンづくりの秘密》メールマガジン

       2022年9月28日 第314号


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ご感想の送信はこちらから

閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「計画」はズレるもの!<vol.396>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 あっという間にGWももうすぐ! 今年のGWはカレンダーでは 前半、後半に分かれる日程ですね。 GWの計画はありますか? 私はGWの前半は 茨城県にネモフィラを見に行ったり ゴルフをする予定です。 後半は 家の片付けをしたいので その時間に充てています。 GWってお休みが始まる前の この時期が楽し

ある新入社員から学んだ出来事<vol.395>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 あっという間に4月の半ば。 ところで お花見には行きましたか? 今年はお花見の人でにぎわい コロナ前の状態に戻った様子でした。 そして 4月といえば各局で あらたなドラマもスタートしました。 その中でもNHKの朝ドラ 「虎に翼」がおもしろいです! 第1回目の放送から グッと惹かれてしまいました。

『一日一生』から学んだこと<vol.394>

おはようございます。 あなたの会社、お店のファンを増やす ファンづくりコンサルタントの 小島敦子です。 今年は桜の開花が 予想よりもだいぶ遅かったですね。 ところで お花見には行きましたか? 今は関東でも 満開になっている場所が多く、 桜の見どころは大にぎわいでです。 3月末のお花見を予定していた日には 桜がまだ咲いていなかったので お花見に行くことは できなかったのですが、 出張やお散歩などの移

bottom of page