Kindle Unlimited
読み放題。200万を超えるタイトル。 詳細はこちら
または
Kindle 価格: ¥250

(税込)

獲得ポイント:
3ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

心の原風景 小さな夏物語 Kindle版



Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B01JETZFHK
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/7/30
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 1226 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 51ページ

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
有山 隆文
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

『有山隆文’(ありちゃん)ってこんな人♪』

自分の本当にやりたいことをずっと探していました。

日本のあちこち旅をし、職をいくつも変わり、

転々として半ば住所不定みたいでした(笑)。

「何のために生まれてきたのだろう?」

「どう生きたらいいのだろう?」

「人とどう付き合えばいいのだろう?」

そんな湧き上がる課題の答えを

見つけようとしていたのです。

父親との確執、家族の中で居場所が見つからない、

大恋愛、大失恋、結婚、離婚、同棲、婚約破棄。

親子の関係がギクシャクしていると

恋愛も上手くいかずに一通り経験してしまいました。

きっとややこしい男だったのでしょうね(笑)。

お付き合いくださった女性のみなさん

ごめんなさい、そしてありがとう!

つまずき、ぶつかりながら不器用な男は

いっぱいの愛を学ばせていただきました。

そして、目指したのは人々が集いほっとする空間。

脱サラしてカフェを起業しましたが倒産しました。

何度も夜中に飛び起きて

月末までに支払うお金の事で

朝まで眠れない日々が何度もありました。

必死にがんばったけどどうにもならなかった。

残ったのは大きな借金と

去っていった人への人間不信の現実。

ある時、終電を眺めながら

「楽になりたい・・・」

激しい衝動を感じた時に

自ら命を絶つ人の気持ちがわかりました。

その時、何かが私を引き留めてくれたのでした。

我に返った時に浮かんだのは

「大丈夫!」の言葉と家族や仲間の顔でした。

その後、

何人もの仲間が会いに来てくれ

大騒ぎしながら酒を飲み語って

私を笑いの渦に巻き込んでくれました。

大笑いして何かが変わりました。

「このままじゃ終われない!

 まだやることがある!」

そして行動し始めたのです。

負けない姿を仲間に見せるのが

恩返しという思いを強く感じていました。

店の大家さんも信用保証協会も

好意的でいろいろ応援してもらい

スムーズに倒産処理ができたのです。

ここでも皆さんに励まされて

必ず借金を返済すると決めました。

孤独のどん底を這いずり回っていたのに

受けとったメッセージは

『私は出来るという根拠のない自信』と

『誠実に生きることの大切さ』と

『人の繋がりとあたたかさ』でした。

これがその後の生きる大きな力になったのです。

ハローワークに通いつめ

何度も断られても諦めない自分がいました。

ある時ふっと目に留まり惹きつけられたのが

横浜の留学生寮の管理人募集でした。

夫婦の管理人を募集しているから

単身者では雇えないと断られたけれど

何度も交渉して日本人寮長として

破格の好条件で採用されたのです。

ハローワークの担当者さんも

びっくりしながらも喜んでくれました。

留学生寮での生活は

毎日がドラマのような展開でした。

習慣も価値観も宗教も政治体制も違う

世界各国の若者たち100人の中で

ただ一人の日本人寮長。

まるで日本の中の外国みたいでした。

約束を守らないのは日常茶飯事。

自分勝手な主張を繰り返す無責任体質。

寮内は荒れてゴミは散乱し、

共有物はすぐに壊れたり無くなったりしていました。

日本の常識など通用しない状況を見て

ため息をついたのでした。

それでも感じていたのは

『私は出来るという根拠のない自信』

注意書きや怒っても言い聞かせても

その時だけで行動は改まりませんでした。

ではどうするか?

やり方を『やらせる』から

『一緒にやる』に変えたのです。

お茶会、料理教室、食事会や、

バーベキュー遠足、餅つき大会や

クリスマス会、カウントダウンに初詣などを

企画し一緒に楽しみワイワイと語り合ううちに

心が繋がった実感がありました。

日本をもっと良く知ってもらおうと

『日本を知るセミナー』を開催して

アルバイトの探し方、採用されるコツなど

留学生が求めている日本の現実を

ワイワイとお茶しながら教えるようにしたのです。

『人間の本質はみな同じ、愛で繋がれる!』

もう一つ大切なメッセージを受け取ることができました。

このメッセージを信じきって交流していると

留学生同士も仲良くなり、寮内も綺麗になりました。

大学や外部との交流も始まり

招待されるようになってきたのです。

留学生たちの信じられない成長が嬉しくなりました。

やがてテレビ局から密着取材のオファーがあり

寮生たちとの生活ぶりがニュース番組の

15分枠特集として放送されました。

放映後の反響もまた凄いものがありました。

日本人入寮希望者が増え

企業の新入社員の体験入寮の話もありました。

留学生たちは母国に居る家族や友達に

日本のテレビに出たと嬉しそうに報告していました。

退職した今でも当時の留学生たちから

メールが入ってきます。

中にはイタリアで

映画の翻訳の仕事をしている女性から

日本映画のある場面の意味を教えてくれと

依頼があり3日がかりで映画を観て

歌舞伎や関連資料を調べて返事したりしました(笑)。

繋がりを続けてくれていることが本当にありがたい!

いつしか借金も完済し人間不信どころか

『人間は素敵だ!』の信念が芽生えました。

今、私があなたに伝えたいのは

どんなに絶望しても希望はあなたを見捨てない!

どんなに辛く苦しくてもあなたは大丈夫!

どんなに遠いに居てもあなたを思ってくれる人がいる!

どんなに孤独でもあなたと繋がりたい人達がいる!

投げ出さないで!

あきらめないで!

『誠実に生きることの大切さ』

『人の繋がりとあたたかさ』

『私は出来るという根拠のない自信』

あなたは必ずこの宝物を手に入れます!!

あなたは可能性をどんどん広げ未来を輝かせます!!

あなたは人間関係で戸惑い悩んでも心を整え

自分と向き合い強くたくましく成長します!!

だから、

あなたは今もこれからも必ず大丈夫なのです!!

★無料メルマガ

『自分育ての人間関係』登録は動画プレゼント中

http://mail.os7.biz/m/OmC5

★有山隆文のブログ

『自分育ての人間関係~悩むのもヨカ、

 楽しむのはもっとヨカろ♪~』

http://arichan117.com/blog/

★有山隆文のフェイススブック

https://www.facebook.com/takafumi.ariyama

★ユーチューブ「ありチャンネル」無料動画セミナー

https://goo.gl/uoDKXR

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?